営業、広報、管理職のビジネス研修や福利厚生を目的としたセミナーをご提案いたします。
スーツやネクタイ、ブラウスなど、好印象になる色があり、それを学ぶことでビジネスでの活躍シーンを広げます。
また、プレゼン資料のカラーに迷わない、最適な色を使うコツがあります。仕事に活かす色彩の効果や組合せ、また、個人の暮らしにも活かす、カラーセラピーから心のリフレッシュ、働きやすさの向上にもつながります。
1997年より、エコール・ドゥ・クラージュに所属し、講座やセミナー、カラープランニングを担当してきました。2016年に独立後も法人や個人のお客様や公共機関の講座やセミナーをご依頼いただいています。
また、教育機関においては、カラーコーディネート、パーソナルカラー、ファッションを専門としています。
色彩やカラーコーディネートをテーマにした執筆もご好評をいただいています。
肌・眼・髪の色素とマッチする色、パーソナルカラー。
パーソナルカラーを学ぶと洋服選びが楽しくなります。
ファッション、ブライダル、ビジネススタイルなどのアドバイザー、スタイリスト養成。初めての方でも学べます。
選んだ色が心を表すことがあり、その色から自分を見つめるカラーセラピー。色彩をツールとして心を癒す人になる1級セラピスト。心にフォーカスしたカラー心理アドバイザー。
さわやかな気持ち、明るい明日のためにカラーセラピー。
〈お知らせ〉
|
パーソナルカラープライベートレッスン(50分予約制)のご案内 50歳過ぎたらこの3色!大人の最強パーソナルカラー診断 |
2025年 3/30(日)静岡
4/19(土)藤枝
|
50歳過ぎたら・・・ 更に、心が元気になる色もアドバイスします
|
〈お知らせ〉
|
カラーセラピスト3級 〜選んだ色を手がかりに心をサポートする〜 |
2025年 2/16(日) 10:30〜16:30
|
3級は、色彩心理の基本を色彩学から学びます。 好きな色からわかる深層心理や愛や人生をどんなふうに思っているか、自分でも気づかなかったことを発見。 ご家族やお友達にも使えるカラーセラピーが学べます。 【認定】静岡色彩心理研究会「色彩心理3級」
|
〈お知らせ〉
|
プライベートレッスン(お買い物同行)のご案内 |
ご都合のいい日時ご予約制
|
新しい自分に会える!おしゃれな私に大変身! パーソナルカラーやイメージの演出、似合うファッションスタイルをお買い物同行によりアドバスします。 今まで気づかなかった、新しい自分の魅力を再発見しませんか♪
●講座内容 この講座は、2日間講座です。事前にご相談の上、決められた日程で、個別指導いたします。
〈一日目〉個別カウンセリング パーソナルカラー診断により似合う色や似合うカラーコーディネート ボディバランスから似合うライン、ファッションスタイルを診断します。 お好きなファッションイメージやなりたいイメージ、ご要望などをお聴きします。
〈二日目〉 お買い物同行 お似合いになるファッションやご要望によりお買い物に同行します。 (お買い物を強制するものではありません)
レッスンを受けた感想 ・5年前にお買い物同行で買ったワンピースですが、今でも着ています!似合っていると長く着ることができます。 ・自分では選んだことのない色でしたが、着ていると褒められます! ・ショップを回ったり、ネットで探すのも時間がかかりますが、時短になり効率的です。
お申込み 朝日テレビカルチャー 静岡スクール
|
ワントゥーカラーは、1,2と新たなスタートのために
カラーを学ぶという意味があります。
色から始める! 色からはじまる!
豊かにたくさんある色は、私達にいろいろな影響を
与えています。
ファッションカラーでイメージアップ、周囲からの
評価が良くなる、仕事で成果が上がり自信が持てる
ようになる、空間の色でリラックスできたり、家族
とのコミュニケーションがはずむ、気持ちが明るく
なることもあります。
色彩を上手く使いこなすことは、様々なプラスの
働きをします。
「色のチェンジをチャンスに変える!」
「色のチカラで笑顔になろう」をライフワークに
皆さんに色彩のチカラをお伝えしています。
私自身がファッションに悩み、選んだ色と心の関係から自分でも気付かなかった本当の気持ちを知ることで好転した経験があります。
誰でもカラーとの出会いで新たな何かが始まる!
今、必要とする自分のための最高の1色がある!
自分を活かす色を見つけてみませんか。
傾聴力を活かしたご提案をします
セミナーや研修など、大まかな目的や内容であっても、どんな成果が必要か、具代的な目的など、丁寧にお話をお聴きしますので、ご依頼内容が整理され、ご要望に合ったご提案ができます。また、個人の方を対象とした講座でもどんな思いや気持ちかをお聴きすることを大切にしています。それにより、受講生の皆さんの目標をサポートする、可能性を広げることができると思います。
心にフォーカスしたアドバイス
ファッションなどの外観を見た目だけのイメージアップでなく、気持ちや心の変化も捉えます。似合う色であっても好みと違ったり、自信を持ちたい、変わりたいなど心とファッションを一致することで、本物のスタイルが完成します。セミナーや研修でも、モチベーションを上げる、冷静になるなど、ビジネスに色彩の心理効果が役立ちます。
長年培ったノウハウがあります
様々な事例や経験をカラーコーディネート、パーソナルカラー、カラーセラピーのセミナーや講座に活かしています。また、パーソナルカラースタイリスト、カラーセラピストを実践的に養成。講座、セミナーアシスタントやロールプレイ、現場体験に出る方もいます。